JALの整備場見学ができるツアーに行ってきたときのレポです。
行ったのは2023年の夏休み。
特にブログに書くこともなく眠らせていた思い出の一つなのですが
連日のニュースで見学したときの記憶がブワ〜ッと蘇ってきまして
JALのみなさんが空の安全のために日々頑張っている様子を
数少ない読者さんたちとだけでも共有できたらいいなと思って
ブログにまとめてみました。
画像数が30枚超えてるので
前後半に分けています。
ではどうぞ!
〜*〜*〜*〜
羽田空港内には飛行機の整備場が当然あるんですけど、
JALやANAが一般客に向けて
整備場の見学ができるツアーを開催しています。
どちらもほぼ毎日開催しているのですが
超人気社会科見学ということで
予約の倍率がとんでもなく高いんですね…
朝の9時半に1ヶ月後の申し込み枠が解放されるのですが
開始数秒で「満席」表示に切り替わってしまうほど。
私は夏休みにどーーーーーーーーしても
子供たちをここに連れて行きたくて、
両社の予約を10分前にアラームセットして
時には夫にも手伝ってもらいながら
毎日毎日毎日挑戦していたんですよ。
でも連敗で……
でもある日、気持〜ちフライング気味にポチってみたら…
本当に奇跡的にJALの方の1枠、
予約が取れたんですよ!!!!!!
というわけで、夏休み某日、
子供たちと三人で(平日なので夫抜きw)
羽田空港にある
JAL SKY MUSEUM へ行ってきました!!
新整備場駅から歩いてすぐ!
めっちゃいい天気!飛行機日和!!(?)
日本航空株式会社 JALメンテナンスセンター1
というビルからお邪魔しまーす!
受付を済ませてゲストパスを受け取ったら入場!
きゃ〜〜〜
ここが!!!憧れの!!!
いきなり整備場に突入するのではなく、
まずはミュージアム内を自由に見学できる時間が設けられています。
滑走路をモチーフにした展示場です。
両サイドにはお仕事紹介や模型のパネル展示があります。
ここは航空整備士の解説コーナーで
767のエンジン(1/5サイズ)や
タイヤの構造展示がしてありました。
エンジンはクルクル動いてましたよ。
こんな感じでスタッフさんが子供にもわかりやすく
丁寧に解説してくださいました!
タイヤでかいね…
着陸時に受ける衝撃は約300t以上だそうで
それに耐えられるように頑丈に作ってるそうです…。
しかも250度まで熱を帯びるとか。
ピザ焼けるやん。
お仕事マップ
パイロットの地上の目
グラハン コンテナ
他にもパイロットの装備品とか
色々な展示がありました。
全部は写真に撮れていないので
空のお仕事に興味のある方はぜひ現地で見てください!
予約がんばって!!
奥にあるこれ、飛行機の頭だよね…?
でもただの飾りじゃなくて、裏手に回ると…
コックピットが再現されているんです!
実写とイラストの合成で気持ち悪いことになってるけど
我慢してください(なんの強要)
謎ボタンと謎メーターだらけ!
天井にもつまみが大量です。
何がどうなってるのか凡人にはさっぱり分からん!!
え、これ操縦する時全部使うの…?
パイロットって…天才なんですね…(頭悪すぎる感想)
すぐ横には
CAさんとパイロットになりきれる
制服体験コーナーがありました。
子供たちだけ写真に収めようと思ったのに
スタッフのお姉さんたちに激推しされて着てしまった…
リアルCAだった同級生を思い出して恥ずかしくて死にそうになりました。
申し訳ありません。
来来来世で頑張ります。
子どもたちは現世でワンチャンあるかもしれない。
滑走路の右手奥はアーカイブゾーン。
歴代の客室乗務員の制服が展示されています。
この辺はあの世界的ファッションデザイナー
森英恵さんのデザイン。
4代目(1967.3)〜6代目(1987.12)まで
3代連続で担当されたそう。
私が生まれるちょっと前、バブル崩壊前の
鮮やかで活発な雰囲気ですね。かわいい。
香港線のとかミニスカートにスリット入ってる。
たぶんこれ現代でやったらバッシングすごいやつ(小声)
うん、時代ですね…。
奥の方の展示物は
時間が足りなくて全然見れなかった!!!
悔しい!!何があったの!?
もし行く予定がある人はちょっと早めに行くといいかも!
さて。
一旦ここで集合〜〜。
航空教室というお部屋。
ここは撮影禁止だったので特に記録がないんですが
簡単に言うと座学のお部屋ですね!!
映像で色々…なんか…
飛行機について詳しい講習会のような…
勉強会が始まります(笑)
もし夏休みの自由研究にしたい人は、ここでメモ帳必須です!!
使われる用語が難しいので大人も一緒にメモした方がいいかも!
わたし達はポケ〜〜っと流れる映像を眺めてしまったので大変後悔しています。
座学タイムのあとは…
いよいよ!!
ヘルメットを装着して
格納庫へ移動します!!!!
ここから先は実際の飛行機の整備場です!
わ〜〜✨
レポ②へ続きます!
行ったのは2023年の夏休み。
特にブログに書くこともなく眠らせていた思い出の一つなのですが
連日のニュースで見学したときの記憶がブワ〜ッと蘇ってきまして
JALのみなさんが空の安全のために日々頑張っている様子を
数少ない読者さんたちとだけでも共有できたらいいなと思って
ブログにまとめてみました。
画像数が30枚超えてるので
前後半に分けています。
ではどうぞ!
〜*〜*〜*〜
羽田空港内には飛行機の整備場が当然あるんですけど、
JALやANAが一般客に向けて
整備場の見学ができるツアーを開催しています。
どちらもほぼ毎日開催しているのですが
超人気社会科見学ということで
予約の倍率がとんでもなく高いんですね…
朝の9時半に1ヶ月後の申し込み枠が解放されるのですが
開始数秒で「満席」表示に切り替わってしまうほど。
私は夏休みにどーーーーーーーーしても
子供たちをここに連れて行きたくて、
両社の予約を10分前にアラームセットして
時には夫にも手伝ってもらいながら
毎日毎日毎日挑戦していたんですよ。
でも連敗で……
でもある日、気持〜ちフライング気味にポチってみたら…
本当に奇跡的にJALの方の1枠、
予約が取れたんですよ!!!!!!
というわけで、夏休み某日、
子供たちと三人で(平日なので夫抜きw)
羽田空港にある
JAL SKY MUSEUM へ行ってきました!!
新整備場駅から歩いてすぐ!
めっちゃいい天気!飛行機日和!!(?)
日本航空株式会社 JALメンテナンスセンター1
というビルからお邪魔しまーす!
受付を済ませてゲストパスを受け取ったら入場!
きゃ〜〜〜
ここが!!!憧れの!!!
いきなり整備場に突入するのではなく、
まずはミュージアム内を自由に見学できる時間が設けられています。
滑走路をモチーフにした展示場です。
両サイドにはお仕事紹介や模型のパネル展示があります。
ここは航空整備士の解説コーナーで
767のエンジン(1/5サイズ)や
タイヤの構造展示がしてありました。
エンジンはクルクル動いてましたよ。
こんな感じでスタッフさんが子供にもわかりやすく
丁寧に解説してくださいました!
タイヤでかいね…
着陸時に受ける衝撃は約300t以上だそうで
それに耐えられるように頑丈に作ってるそうです…。
しかも250度まで熱を帯びるとか。
ピザ焼けるやん。
お仕事マップ
パイロットの地上の目
グラハン コンテナ
他にもパイロットの装備品とか
色々な展示がありました。
全部は写真に撮れていないので
空のお仕事に興味のある方はぜひ現地で見てください!
予約がんばって!!
奥にあるこれ、飛行機の頭だよね…?
でもただの飾りじゃなくて、裏手に回ると…
コックピットが再現されているんです!
実写とイラストの合成で気持ち悪いことになってるけど
我慢してください(なんの強要)
謎ボタンと謎メーターだらけ!
天井にもつまみが大量です。
何がどうなってるのか凡人にはさっぱり分からん!!
え、これ操縦する時全部使うの…?
パイロットって…天才なんですね…(頭悪すぎる感想)
すぐ横には
CAさんとパイロットになりきれる
制服体験コーナーがありました。
子供たちだけ写真に収めようと思ったのに
スタッフのお姉さんたちに激推しされて着てしまった…
リアルCAだった同級生を思い出して恥ずかしくて死にそうになりました。
申し訳ありません。
来来来世で頑張ります。
子どもたちは現世でワンチャンあるかもしれない。
滑走路の右手奥はアーカイブゾーン。
歴代の客室乗務員の制服が展示されています。
この辺はあの世界的ファッションデザイナー
森英恵さんのデザイン。
4代目(1967.3)〜6代目(1987.12)まで
3代連続で担当されたそう。
私が生まれるちょっと前、バブル崩壊前の
鮮やかで活発な雰囲気ですね。かわいい。
香港線のとかミニスカートにスリット入ってる。
たぶんこれ現代でやったらバッシングすごいやつ(小声)
うん、時代ですね…。
奥の方の展示物は
時間が足りなくて全然見れなかった!!!
悔しい!!何があったの!?
もし行く予定がある人はちょっと早めに行くといいかも!
さて。
一旦ここで集合〜〜。
航空教室というお部屋。
ここは撮影禁止だったので特に記録がないんですが
簡単に言うと座学のお部屋ですね!!
映像で色々…なんか…
飛行機について詳しい講習会のような…
勉強会が始まります(笑)
もし夏休みの自由研究にしたい人は、ここでメモ帳必須です!!
使われる用語が難しいので大人も一緒にメモした方がいいかも!
わたし達はポケ〜〜っと流れる映像を眺めてしまったので大変後悔しています。
座学タイムのあとは…
いよいよ!!
ヘルメットを装着して
格納庫へ移動します!!!!
ここから先は実際の飛行機の整備場です!
わ〜〜✨
レポ②へ続きます!