なんのブログやねん!って感じだけどちょっと聞いてくださいよ。
ここ1〜2年ほど、我が家ではキッチンアイテムの改革を進めておりまして!

春だし、新生活を始める人も多いだろうから色々ご紹介させてください。

買い替えたもの
アナログ化したもの
追加したもの
 廃止したもの 

6つのアイテムをまとめました!
PRとかじゃなくて本当に個人的に買ったものです。

イラストは今まで使っていたもの、
写真は新しくしたもの、
というルールで書いていきます。

まずはこちら〜

*1*
電子レンジをシンプルに!

電子レンジ ゆむい
今までは夫が独身のころから使っていた電子レンジを使っていました。
スチーム機能とかナントカ機能とかたくさんあったのですが
凝った料理をしないので全く使いこなせず汚れていくだけでした(笑)

13年も経ったのでそろそろね…ということで

▶︎BALMUDAの
 The Range に買い替えました

バルミューダ レンジ ゆむい
 抜群にカワイイ!!
これはオンラインストア限定カラー。
操作音がギターなんですよ。
雰囲気良すぎか!

機能がシンプルなのでボタンはこれだけ。
バルミューダ レンジ ゆむい

バルミューダ レンジ ゆむい

我が家にはこれで充分です!

以前レタスクラブでバルミューダの掃除機のPRをしたとき、
私物として記事内でも登場させたものです。
声がかかるよりずっと前に、本当に買ってたんだよ!!笑

*2*
炊飯器をアナログ化!

炊飯器 ゆむい
こちらも同じく、夫の独身時代からの持ち込み。
今は4人暮らしだけどご飯の消費量が少ないのでサイズアップする必要もないし
まあ普通に炊けるし…という感じで使い続けていました。 

でも、天性のズボラ女のわたし、
保温にしたまま黄色いカピカピした物体を創造してしまうことが多々ありまして…。 
不衛生だし電気の無駄だし…
農家さん東電さんごめんなさい。

▶︎STAUBの鍋を導入しました
ストウブ STAUB ゆむい
フラン製の鋳鉄ホーロー鍋・ストウブ。

手間がかかるし保温機能もないですが
ずっとコードが繋がっていると
私はダメなんだということがよく分かったので
あえてのアナログ化です!! 

最初は鍋と火加減の相性を掴むのに苦労しましたが
今は絶対おいしく炊ける黄金率を見つけたのでほぼ失敗しません。

我が家の炊飯事情にはピッタリなアイテムです。

*3*
コーヒーメーカーをアナログ化!

コーヒーメーカー ゆむい
自動で一杯分を淹れられるコーヒーメーカーを使っていました。
かわいくて省スペースで重宝してたんですが
もう少し多く淹れたいなぁ…と思うようになり、買い替えを検討。

でもコーヒーメーカーって種類が多いし、どれもみんな良く見えてくる…
迷いに迷って、どうせならちょっと違う選択をしようと思い…

▶︎HARIOのサイフォンを導入しました
HARIO サイフォン ゆむい
原始的!!

アルコールランプとフラスコ、ロート…
実験してるみたいで気分上がります!!
コーヒーミルも一緒に買ったよ。

でも正直面倒くさいのでドリップコーヒーも常備してます(←一番省エネw)
楽しいことが好きなズボラさんにはこの組み合わせでいいんじゃないでしょうかね。

*4*
トースターを捨てた!

トースター ゆむい

出番が少ない割に清潔を保つのが難しいトースター…。
構造がちょっと入り組んでると掃除する気がどこかに消えてしまうんですよ私は。
 
かと言ってオーブンを使うのは大袈裟…
ガス火のグリルで焼いたら200%焦がす!!
(トースターでも炭を生産してるんですけど)

…なんて悩んでいるうちに環境の変化がありまして
ちゃっかりIHになりました(笑)

▶︎IHグリルで代替しました
IHグリル ゆむい
このグリルが優秀で…!!
ピッピッと設定すれば放っといても良い感じに焼けちゃう。
予想外の機能に恵まれて、トースターを廃止することができました。
IHグリル ゆむい

多機能物は避けてましたが、こういう統合なら歓迎です。
場所も空くし。 

*5*
やかんを捨てた!

やかん ゆむい
それはそれは可愛いヤカンを使っていたのですが
うっかり空焚きしたら内側のコーティングがポロポロ剥がれてしまい
使い物にならなくなってしまいました。

▶︎鉄瓶生活になりました
南部鉄器 鉄瓶 ゆむい
なんか流行ってるよね…!!

南部鉄器、及源の鉄瓶八千草1.2リットル。
ふるさと納税の返礼品としてゲットしました。
火じゃないとダメそうなイメージだけど、IH対応のものも結構ありました。

繰り返し沸かして湯垢を蓄積させ「育てる」ものらしいです。
サビさせないように気をつけたい。

ここまで散々「ズボラ」と豪語してきた私ですが
育てるっていうコンセプトがあるなら俄然やる気が出ます。
大切に扱えば長く使えるのが良いね!

…しかしここで問題が発生!!
鉄瓶、重い!! 


*6*
電気ケトルを買い足した!

我が家の小学生二人には鉄瓶を扱うのは難しそうなので
彼らが簡単に自分でお湯を沸かせるように対策しました。
mosh! 電気ケトル ゆむい
▶︎mosh!の電気ケトルを追加購入 
増えちゃったよ。
まあいいんだ。
これ、意外なことに役立ちました。

子どもたちと私がコロナに感染して、夫と隔離生活を送っていたとき
ドリンクバーみたいなコーナーを作って凌ぐことができました。
電気ケトル ドリンクバー

これで毎回キッチンまで沸かしにいかなくて済みます。

旧ヤカンでも、鉄瓶でもこれは適わなかった。
電気ケトルだからこそ…!
予想外の功績を上げたアイテムでした。

*〜*〜*〜*〜*

長くなりましたが
わが家のキッチン改革は以上です!

減らしたり増やしたり…
2年ほどかけて少しずつ揃えました。
ちょうどね、そういう時期なんだろうね…。
家電とかって一気にくるもんね…


ではみんな良い新生活を!!