2015年09月28日 動けぬ間に 前回 の続き。次男みのを一人残して倒れてしまった私。意識はあるけど動けない、その間の出来事。絶望からの天国。★ランキング参加中★ポチっと応援お願いしますヘ(゚∀゚*)ノ 「育児」カテゴリの最新記事 タグ :#みの < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (20) 20. ゆむい 2015年10月01日 10:44 >ぱれ。さん コメントありがとうございます! 子供からのちゅー♡って、世界を平和にしますよね(笑) 般若顔も一瞬でとろけちゃいます(^ω^) 本能なのでしょうか ? 天使やわぁ…♡ 19. ぱれ。 2015年10月01日 08:44 初拝見&初コメです。 分かるー!!!! 怒った後に小さな手でママを振り向かせ、ちゅーされたときは、ニヤけちゃって、怒れなくなっちゃったときは笑うしかなかったです(^o^; 子どもって、気紛れなのか、本能で分かってるんですかねー? 18. ゆむい 2015年09月30日 15:05 >☆凛華☆さん 初めまして(^O^)読者登録もありがとうございます! 体調はもう大丈夫です~。 長野県の方なんですね!先週ちひろ美術館に行ってきた所です(*^^*)あの辺、すごく良い所ですよね。(うちは北信です) お子さんも同い年とは! 全然参考にならない育児ブログですが宜しくお願いします( ̄▽ ̄) 17. ☆凛華☆ 2015年09月30日 13:37 初めまして‼︎☆体調大丈夫ですか⁉︎初めてブログを読ませていただき、読者登録させていただきました‼︎私も現在長野県に住んでいます‼︎アルプス公園のある市です☆3歳の息子がいて、なんだか親近感がわいてしまいました‼︎☆これからも楽しく読ませていただきます‼︎更新楽しみにしています( ^ω^ )☆ 16. ゆむい 2015年09月30日 11:54 >ちよさん もう大丈夫ですー!20~30分くらいで痺れもなくなるので割とすぐ復活しました☆ ちよさんも倒れてしまったことあるんですね… そしてやっぱり思考は母親みな同じですね(^_^;)大人が自分一人の時はうかうか倒れてられないー! ありがとうございます。季節の変わり目、ちよさんもお身体お大事になさって下さい(^○^) 15. ゆむい 2015年09月30日 11:48 >彩子さん お久しぶりですー!♡\(//∇//)\ トイレットペーパー、箱ティッシュ、チラシビリビリ、親の目を盗んではやりますよね~。 みのが不安がらずに楽しんでくれてたから良しとします( ̄▽ ̄) 良くないけど…(笑) 倒れないように体力つけます! 14. ゆむい 2015年09月30日 11:42 >も~さん 今はもう大丈夫です☆ 年に1回くらいこういう事があるので慣れてはいるのですが、子供達を一時的に完全放置状態にしてしまうのが心配で(;^_^A 屋外じゃなかったのが救いです。 ありがとうございます!体調管理気をつけますー! 13. ゆむい 2015年09月30日 11:38 >みどりさん わぁ!読んで下さってありがとうございます(^○^) たぶん私よりパパの方が好きって感じですが(笑)不意打ちのちゅう~には萌えまくりした\(//∇//)\ 12. ゆむい 2015年09月30日 11:01 >*なぁ。*さん あんな所で横になってるなんて、珍しい光景だったから色々やりたかったんでしょうね~(笑) 普段はチューって顔近づけるとプイッと避けるのに、この時だけは特別でした♡ デレデレが止まらないです\(//∇//)\ 11. ちよ 2015年09月30日 10:29 大丈夫ですか?? あまり無理なさらないで下さいね☆ 私も気絶や失神は無いですが 腹痛で(便秘)トイレで倒れた時あります☆ 貧血起こしてそのまま・・・けど子供達もまだ 小さかったので頭の中では前記事の様に 「あれは大丈夫か?」 「危険なものないか?」 「子供達を不安にさせちゃいかん」 とか考えちゃいますよね! 倒れても母は母なのだと実感しましたが 「ゆむい」さんも本当に無理しないで下さいね! お大事にしてください☆ 10. 彩子 2015年09月29日 22:10 お久しぶりです。 トイレットペーパー無限カラカラ、やっぱりやりますね~(;´Д`) みのくんかわいい~~! でもゆむいさん生きてっ!(笑) 9. も~ 2015年09月29日 03:13 今は、もう大丈夫なんですね?? 倒れないように体調管理と思っていても、お子さんがいると無理しちゃいますよねΣ(ノд<) はぁぁぁでも恐かったですね(T^T) 時々は、家族に甘えてゆっくりして下さい⭐ 8. みどり 2015年09月29日 01:15 初めまして! 倒れてーからの記事で気になって 読み始めました。 息子くんかわいい♡ ママ大好きなんですね♪ 7. *なぁ。* 2015年09月29日 00:32 きっと、みのくん いろんなことを試行錯誤しながらお母さんを起こそうと頑張ったのでしょうね。可愛さが伝わってきます(*´˘`*)♡きゅんとしてしまいました。 最終手段の王子様のキス♡もう、自分の子供にされるなら天国ですよね♡٩(*>▽<*)۶キャァー♡ 6. ゆむい 2015年09月28日 19:50 >ねこのままさん はっ!実は策士だったのか…!!∑(゚Д゚) いや本音はきっと 「今がチャンスだぜ、やっちまえ!ぐへへへw」に違いありません(笑) なんやかんやで、トイレ以外は私の側にいたので割と安心でした(^_^) 5. ゆむい 2015年09月28日 19:45 >だっぴさん ぷ、プレイww 王子ですね♡よだれ凄かったけど(笑) トイレットペーパー、音がするのに止められないのがもどかしかったです!!(T ^ T) 怪我とかしなかっただけマシですね…。 4. ゆむい 2015年09月28日 19:41 >ぐっちぃさん 後片付けが大変でした(笑) 便器の中に突っ込まなかっただけ救いです…( ´ ▽ ` ) 力が入らないのに思わずニヤけちゃいましたよ♡ハムりたかったけど、そこまでは出来ず…。・°°・(>_<)・°°・。 3. ねこのまま 2015年09月28日 18:51 カラカラカラカラ♪でママが起きてくるかもって考えての事ですよ。で、考えての王子様のちゅうですよ。ね。多分(#^.^#) 2. だっぴ 2015年09月28日 17:38 王子様のキスで目覚めちゃった? 何かのプレイに見えなくもない・・・(笑) けど、倒れてる間にとんでもないことに なってなくてよかったですね。 トイレットペーパーのカラカラ~ぐらいなんだっ!(笑) 1. ぐっちぃ 2015年09月28日 16:00 「絶望的な音」で笑っちゃいましたwごめんなさい~ でも最後で全部許しちゃう! かわいい! コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する トラックバック
コメント
コメント一覧 (20)
コメントありがとうございます!
子供からのちゅー♡って、世界を平和にしますよね(笑)
般若顔も一瞬でとろけちゃいます(^ω^)
本能なのでしょうか ?
天使やわぁ…♡
分かるー!!!!
怒った後に小さな手でママを振り向かせ、ちゅーされたときは、ニヤけちゃって、怒れなくなっちゃったときは笑うしかなかったです(^o^;
子どもって、気紛れなのか、本能で分かってるんですかねー?
初めまして(^O^)読者登録もありがとうございます!
体調はもう大丈夫です~。
長野県の方なんですね!先週ちひろ美術館に行ってきた所です(*^^*)あの辺、すごく良い所ですよね。(うちは北信です)
お子さんも同い年とは!
全然参考にならない育児ブログですが宜しくお願いします( ̄▽ ̄)
もう大丈夫ですー!20~30分くらいで痺れもなくなるので割とすぐ復活しました☆
ちよさんも倒れてしまったことあるんですね…
そしてやっぱり思考は母親みな同じですね(^_^;)大人が自分一人の時はうかうか倒れてられないー!
ありがとうございます。季節の変わり目、ちよさんもお身体お大事になさって下さい(^○^)
お久しぶりですー!♡\(//∇//)\
トイレットペーパー、箱ティッシュ、チラシビリビリ、親の目を盗んではやりますよね~。
みのが不安がらずに楽しんでくれてたから良しとします( ̄▽ ̄)
良くないけど…(笑)
倒れないように体力つけます!
今はもう大丈夫です☆
年に1回くらいこういう事があるので慣れてはいるのですが、子供達を一時的に完全放置状態にしてしまうのが心配で(;^_^A
屋外じゃなかったのが救いです。
ありがとうございます!体調管理気をつけますー!
わぁ!読んで下さってありがとうございます(^○^)
たぶん私よりパパの方が好きって感じですが(笑)不意打ちのちゅう~には萌えまくりした\(//∇//)\
あんな所で横になってるなんて、珍しい光景だったから色々やりたかったんでしょうね~(笑)
普段はチューって顔近づけるとプイッと避けるのに、この時だけは特別でした♡
デレデレが止まらないです\(//∇//)\
あまり無理なさらないで下さいね☆
私も気絶や失神は無いですが
腹痛で(便秘)トイレで倒れた時あります☆
貧血起こしてそのまま・・・けど子供達もまだ
小さかったので頭の中では前記事の様に
「あれは大丈夫か?」
「危険なものないか?」
「子供達を不安にさせちゃいかん」
とか考えちゃいますよね!
倒れても母は母なのだと実感しましたが
「ゆむい」さんも本当に無理しないで下さいね!
お大事にしてください☆
トイレットペーパー無限カラカラ、やっぱりやりますね~(;´Д`)
みのくんかわいい~~!
でもゆむいさん生きてっ!(笑)
倒れないように体調管理と思っていても、お子さんがいると無理しちゃいますよねΣ(ノд<)
はぁぁぁでも恐かったですね(T^T)
時々は、家族に甘えてゆっくりして下さい⭐
倒れてーからの記事で気になって
読み始めました。
息子くんかわいい♡
ママ大好きなんですね♪
いろんなことを試行錯誤しながらお母さんを起こそうと頑張ったのでしょうね。可愛さが伝わってきます(*´˘`*)♡きゅんとしてしまいました。
最終手段の王子様のキス♡もう、自分の子供にされるなら天国ですよね♡٩(*>▽<*)۶キャァー♡
はっ!実は策士だったのか…!!∑(゚Д゚)
いや本音はきっと
「今がチャンスだぜ、やっちまえ!ぐへへへw」に違いありません(笑)
なんやかんやで、トイレ以外は私の側にいたので割と安心でした(^_^)
ぷ、プレイww
王子ですね♡よだれ凄かったけど(笑)
トイレットペーパー、音がするのに止められないのがもどかしかったです!!(T ^ T)
怪我とかしなかっただけマシですね…。
後片付けが大変でした(笑)
便器の中に突っ込まなかっただけ救いです…( ´ ▽ ` )
力が入らないのに思わずニヤけちゃいましたよ♡ハムりたかったけど、そこまでは出来ず…。・°°・(>_<)・°°・。
何かのプレイに見えなくもない・・・(笑)
けど、倒れてる間にとんでもないことに
なってなくてよかったですね。
トイレットペーパーのカラカラ~ぐらいなんだっ!(笑)
でも最後で全部許しちゃう!
かわいい!