2017年03月06日 夫がいない夜は… どうしても発動してしまう質素思考!贅沢できる余裕があったとしても、な〜んかこうなっちゃうんですよね(笑)先月ツイッターで呟いた事をそのまま漫画にしましたv( ̄∇ ̄)v★ランキング参加中★ポチッと応援お願いします(・∀・)つ 「育児」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (14) 14. ゆむい 2017年03月10日 12:24 名無しさん コメントありがとうございます☆ 歯医者さんなんですね〜!確かにそんな話聞いた事あります! 夫の実家が料理屋なので食に対するこだわりはすごんですが、 「贅沢」となるとまた…違いますよね(笑) 味がわからないというか、「価値がわからない」か^^; 書き方気をつけます〜! 13. 2017年03月08日 12:20 歯医者やってる人間ですが、実は子供の方が味は分かるんですよね。 苦味は経験をつまないとわからない味ですが、 それ以外は、味蕾の数が1.3倍ぐらいはある分乳幼児期の方が鋭敏です。 なので、好き嫌いが激しいのもあったり。 より深い味覚の発達のためには、いろいろなものを食べさせるのがいいですよ。 …とは言え、高級品に感謝してくれるかは微妙な所ですが…。 12. ゆむい 2017年03月07日 18:01 生卵!!次回は豪華に添えてみます!(笑) 11. ゆむい 2017年03月07日 18:00 自転車屋のおっさんさん ああ!このスケジュールだとそういう風にも見えますね(笑) 違います〜^^;すみません! 10. ゆむい 2017年03月07日 17:59 ののののかさん ピザ屋さんにも色々ありますね♡ 宅配可能地域のピザ屋をもう一度洗い出してみます(笑) 贅沢と手抜き…天秤にかけたら手抜きになっちゃいますね〜^^; たぶん子供がもう少し大人だったら贅沢したかも(笑) 9. ゆむい 2017年03月07日 17:58 かずぅさん ああっコロッケとか天ぷら!最高ですね!!! 自分で揚げ物調理するの面倒臭いから、次回はこの辺狙っていきます(笑) 楽しみだ…^^ 8. ゆむい 2017年03月07日 17:56 あおちゃんさん スーパーのお惣菜、(※値引きされてない奴を好き勝手に買うの)なにげに贅沢ですよね!!(笑) 面倒な時は納豆様様です♡^^ 7. ゆむい 2017年03月07日 17:45 ゆさひさん あははははwwww同じ!! やっぱこうなっちゃいますよねー! 特に3人だなんて、私には想像もできない苦労があるんだろうなぁと思います^^; 納豆、ほら、安いけど栄養満点だし(言い訳w) たまに納豆チャーハンに進化します♡ 6. ブロッコ・リー 2017年03月07日 17:04 な、生卵も付けておくんなまし! 5. 自転車屋のおっさん 2017年03月07日 13:58 プーさんの職業って・・もしかして陸の人ですか? 4. ののののか 2017年03月07日 10:14 ピザードミノピアノなら一枚買ったら一枚無料だけど、一枚でも割引になりますよ♪ 半額までいかないけど近くまで。 配達L半額とか! 私は贅沢より、手抜きが好きです(笑) 3. かずぅ 2017年03月06日 22:35 贅沢っていえばやっぱりお惣菜に一票(笑) コロッケとか天ぷらとかたまに買って子供とプチ贅沢を楽しんでいます(^^)/ 2. あおちゃん 2017年03月06日 20:38 わ、解るわぁ。 旦那留守夜は、うちの贅沢はスーパーのお惣菜に頼ってしまいます。 スーパーに行くのがめんどくさいときは、納豆様♪ 1. ゆさひ 2017年03月06日 18:19 分かります分かります分かります!!! 我が家も夫の仕事柄、夜勤で帰ってこな日が定期的にあるので、たまには私だって贅沢を!と思うんですが、ゆむいさんと全く同じことを思って全く同じ夜ご飯になります(笑) 小2、3歳、11ヶ月の3人を連れて外食なんて絶対無理だし、納豆ご飯が一番楽で経済的で一番の御褒美です😆 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (14)
コメントありがとうございます☆
歯医者さんなんですね〜!確かにそんな話聞いた事あります!
夫の実家が料理屋なので食に対するこだわりはすごんですが、
「贅沢」となるとまた…違いますよね(笑)
味がわからないというか、「価値がわからない」か^^;
書き方気をつけます〜!
苦味は経験をつまないとわからない味ですが、
それ以外は、味蕾の数が1.3倍ぐらいはある分乳幼児期の方が鋭敏です。
なので、好き嫌いが激しいのもあったり。
より深い味覚の発達のためには、いろいろなものを食べさせるのがいいですよ。
…とは言え、高級品に感謝してくれるかは微妙な所ですが…。
ああ!このスケジュールだとそういう風にも見えますね(笑)
違います〜^^;すみません!
ピザ屋さんにも色々ありますね♡
宅配可能地域のピザ屋をもう一度洗い出してみます(笑)
贅沢と手抜き…天秤にかけたら手抜きになっちゃいますね〜^^;
たぶん子供がもう少し大人だったら贅沢したかも(笑)
ああっコロッケとか天ぷら!最高ですね!!!
自分で揚げ物調理するの面倒臭いから、次回はこの辺狙っていきます(笑)
楽しみだ…^^
スーパーのお惣菜、(※値引きされてない奴を好き勝手に買うの)なにげに贅沢ですよね!!(笑)
面倒な時は納豆様様です♡^^
あははははwwww同じ!!
やっぱこうなっちゃいますよねー!
特に3人だなんて、私には想像もできない苦労があるんだろうなぁと思います^^;
納豆、ほら、安いけど栄養満点だし(言い訳w)
たまに納豆チャーハンに進化します♡
半額までいかないけど近くまで。
配達L半額とか!
私は贅沢より、手抜きが好きです(笑)
コロッケとか天ぷらとかたまに買って子供とプチ贅沢を楽しんでいます(^^)/
旦那留守夜は、うちの贅沢はスーパーのお惣菜に頼ってしまいます。
スーパーに行くのがめんどくさいときは、納豆様♪
我が家も夫の仕事柄、夜勤で帰ってこな日が定期的にあるので、たまには私だって贅沢を!と思うんですが、ゆむいさんと全く同じことを思って全く同じ夜ご飯になります(笑)
小2、3歳、11ヶ月の3人を連れて外食なんて絶対無理だし、納豆ご飯が一番楽で経済的で一番の御褒美です😆