こんにちは、ゆむいです。
本日は漫画の更新ではありません(´;ω;`)
ちょっと皆さんにご相談が ありまして…。
まず事の経緯を説明しますと…

先ほど漫画を描いていたら、
突然絵が真っ白になり、画面全体にこんな感じの斑模様が現れ
そのままフリーズしました。
描き途中のデータは諦め、強制終了→
一時間後に再起動すると、復活!
やったー!ただの熱暴走かぁ(′∀`)
なんて一安心してたのですが
再びフォトショを起動して描き始めると
5分も経たずに

また…!斑模様が画面を支配しだした…!
そして動かなくなりました。
調べるとグラフィックボードの故障かも…?という感じなのですが、
読者の皆さんの中で似たような経験をされた方いらっしゃいますでしょうか…?
こうやって解決したよ!といった経験談がありましたら
是非コメント欄で教えてください。
あと業者に依頼した事がある方がいましたら、
実際にかかった金額や期間など、覚えている範囲で教えてください…。
心の準備をしておきたいです…。
ちなみにPCデポで修理依頼したことある人いますか?
その他長野県内で、ここが対応良かったよ!というオススメ業者がありましたら是非… 。
(ピンポイントですみません)
ちなみに i Mac 6年目です。
寿命説が濃厚です。
型番とかどこで見るんや…(ド素人)
あぁもう…
今完全にテンパってます…。
元々更新頻度の低いブログですが、
しばらく漫画の更新はお休みします。
(経過報告はツイッターでします)
本日は漫画の更新ではありません(´;ω;`)
ちょっと皆さんにご相談が ありまして…。
まず事の経緯を説明しますと…

先ほど漫画を描いていたら、
突然絵が真っ白になり、画面全体にこんな感じの斑模様が現れ
そのままフリーズしました。
描き途中のデータは諦め、強制終了→
一時間後に再起動すると、復活!
やったー!ただの熱暴走かぁ(′∀`)
なんて一安心してたのですが
再びフォトショを起動して描き始めると
5分も経たずに

また…!斑模様が画面を支配しだした…!
そして動かなくなりました。
調べるとグラフィックボードの故障かも…?という感じなのですが、
読者の皆さんの中で似たような経験をされた方いらっしゃいますでしょうか…?
こうやって解決したよ!といった経験談がありましたら
是非コメント欄で教えてください。
あと業者に依頼した事がある方がいましたら、
実際にかかった金額や期間など、覚えている範囲で教えてください…。
心の準備をしておきたいです…。
ちなみにPCデポで修理依頼したことある人いますか?
その他長野県内で、ここが対応良かったよ!というオススメ業者がありましたら是非… 。
(ピンポイントですみません)
ちなみに i Mac 6年目です。
寿命説が濃厚です。
型番とかどこで見るんや…(ド素人)
あぁもう…
今完全にテンパってます…。
元々更新頻度の低いブログですが、
しばらく漫画の更新はお休みします。
(経過報告はツイッターでします)
コメント
コメント一覧 (17)
なななななんとー!!そんな裏技があったんですね!?
アドビスクールパートナー…!検討してみます!
まずは無料体験版から試して、
アドビ以外のsaiとかクリスタでどうにかならないかも検討してみます。
すごい情報ありがとうございました♡
コメントありがとうございます!
イラレの類似品、インクスケープ、存知あげてます!(*^○^*)
過去にちょろっといじった事がありまして…
万が一のときはまた、これを使ってみます!
情報ありがとうございます!
アドビスクールパートナーを使えば、
アカデミックとまではいきませんが随分安く使えるようです。
http://www.adobe.com/jp/information/creativecloud/students/school-partner.html
私も今のMacがいよいよダメになってCS6が使えなくなったら
スクールパートナーで購入しようかなぁと思ってます。
Inkscape と言うらしいのですが…お役に立てず申し訳ありません。
コメントありがとうございます!
そうなんですね…。先ほどついに…iMac購入ボタンを押しました…(;▽;)
アドビの公式ページも見に行ったんですが、知らない間に随分と変わりましたね!
これ…コンプリートなんとか〜買うしかないじゃないですか…(泣)
月々4980円て…!うげああああああ!!
初月は無料体験版ダウンロードして、どうにかならないか試してみます。
情報ありがとうございます(;;)
もし、新しいMacを購入されるならば、
OS10.12は最新のイラレ、フォトショでないと走りません。
最新のアドビソフトは月契約なので、
いつも最新の物が使えるのは良いのですが、
年間5万円位かかるので何とも悩ましいところです。
特に、今使っているソフトに不満がない時なんか
何だかなぁ…と言う気持ちになります。
ベストな方法で解決出来ればいいですね。
コメントありがとうございます!
リンク先のサイト、拝見しました。
県内の正規サービスプロバイダ店4店舗に電話で確認したのですが
さすがに6年前のは古すぎて「Apple正規店では対応できない、個人の修理屋さんに頼むしか…」と断られてしまいました(;;)
AppleCareも期限切れなので、公式はだめだろうな…と思っていたのですが…。(そもそも部品が無いそうです)
個人の業者さんでも買い替えた方が良いと断られてしまったので、
買い替えで検討中です(><)
分かりやすい情報ありがとうございました!
ジーニアスバー、もっと田舎にもあってほしい〜〜〜(泣)
コメントありがとうございます。
仰る通りみたいです!
Apple正規店でも個人の修理業者でもそのような事を言われました。
グラフィックボードの交換が必要だけど、もう部品が無いと…
今市場に出回っているのもリユース品だから、交換してもまた同じ現象が起きる可能性が高いと言われてしまいました。
今、再購入で検討中です…。
情報ありがとうございました!
一人でテンパってた時にコメントいただけて嬉しかったです^^
情報ありがとうございます!
たかさんのコメントを読んだ瞬間「あ!!!!!」って叫びました!
私、その店、知ってます…!!!何度も何度も目の前を通り過ぎてます(笑)
そういえばあんなお店がありましたね!
コメントをいただいてすぐに、(本当すぐに)お店に電話をしたのですが、
Macは取り扱っていない、と断られてしまいました…。
でも有益な情報ありがとうございます!
テンパっていたので思いつきませんでした。
コメントありがとうございます!
教えていただいたサイト、確認しました。
実はこの記事を書いた後、もう一度電源を入れてみたら
起動画面すらおかしくなってしまい…。(白地にピンクの縦線が数本)
本体の故障らしいです。
そしてやはり、OS10.6.8は、古い…!(相談年月を見て、あぁ、もう時代が違うんだ…と実感しました)
情報ありがとうございます!
今再購入で検討中です(><)
普通にAppleに郵送で修理依頼がよいのでは…?時間がかかるとだめでしょうか。。
http://anshinmoufu03.tokyo/macrepair
iPodですが、以前修理に出したら新品になって返ってきました。
リンクにもかいてありますが、パーツ新品に変えてくれるようなので、公式のとこに頼むのが一番いいんじゃないかなーと思いました。
熱で故障しやすい箇所かと思います。
熱暴走しているということは、PCの設置場所にも問題があるのかも知れませんね。
あまり参考になることが書けず、すみません。
コメントありがとうございます!
シリアル番号の探し方の情報ありがとうございます。
スマホが使えるんだから自分で調べろよって話ですよね…(;;)
落ち着け自分!
あと冷静なご指摘ありがとうございます。言われてハッとしました!
今複数社からお話をいただいていた途中でして、
それも検討し直さないとですね…(先ほど状況説明のメール送りました)
こんなテンパってばかりの記事でしたが
ご相談に乗っていただいて本当にありがとうございました!
パソコンマニアの友人の話だと、長野市、東和田の運動公園近くにパソコン専門のお店があるそうです。名前等は不明ですが、長野市内在住なら知ってるかも?マニアが集まる店らしいです。
相談してみたらいかがでしょうか?
調べてみたところ
Appleのページにこんなのが
良かったら、参考に。
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10097375?tstart=0
良くなりますように。
余計なお世話ですが、慌てているということは、何か締め切りが近いのに
出来ないということですよね?
違ったら、すみません。
解決を試みるのも大事ですが、
出来ないことで、提出、提供が出来ないのであれば、相手に状況を説明された方がよいかと思います。
修理については、長野県内というと申し訳ありませんが、分かりません。
型の調べ型について、以下が参考になるかと思います。
http://www.mac-kaitori.net/find/
次の更新、楽しみにしております(^O^)