前回のつづきです!
明治村 はあとふるレター ゆむい



 

*〜*〜*〜*〜*〜*

明治村 元旦 ゆむい
 
年始から行動力フルスロットルです。

しかし10年前の手紙に書かれていたのと同様、計画性は皆無なので
朝はのんびり起きて到着したのは11:45
ちょうどSLが出発してしまった直後でした。
明治村 SL 時刻 ゆむい

明治村 村営バス ゆむい

明治村 村営バス ゆむい

たまたま乗ったんだけど、建物の解説やこぼれ話を聞けたので、
最初に乗ったのは正解だったと思います!
初めていく人にもオススメしたい。
 
 降りてからものんびり色々な明治建造物を見学しました。
明治村 元旦 ゆむい

明治村 元旦 ゆむい

明治村 元旦 ゆむい

思ったより写真撮ってなかった…
1月1日だったから国旗とか正月飾りが至る所にあって
なかなか良い雰囲気でした。
明治当時の照明の暗さを体験したり、
子ども向けの迷路もあったり
建物を眺めるだけじゃなくて実際に入ったりできたので楽しかったです。

建築家の友達が学生時代に授業で明治村に行ったと言っていたので
実際勉強になるんだと思います。私にはよく分かんないけど。



さて
今回は10年後の自分達に手紙を出すこと以外に、
もう一つ目的があります。
それは……

村内にある「大井牛肉店」で牛鍋を食べること!!
明治といえば文明開化!
牛鍋!!


実は10年前に来たときも見かけていたのですが……
明治村 大井肉店 ゆむい

時間もなかったし、何よりお金がなかった…(それなりにお値段する)
苦い思い出です。
夫に関しては小学生の時から食べたかったらしいけど
食べる機会がなくて30年くらい指をくわえて我慢しつづけていたお店です。

でも今は!!お金の心配しなくても大丈夫!!
これが時間の力!!大人って楽しい!! 

というわけで当日予約をし…
いい感じにお腹ペコペコになった14時…
明治村 大井肉店 牛鍋 ゆむい

ついに!!!
明治村 大井肉店 牛鍋 ゆむい

ぎゃあああああ!!
明治村 大井肉店 牛鍋 ゆむい

美味しくいただきました……(涙)
うん…最高だった…(涙)


なんて噛み締めるように味わっていたら
あっという間に時間が過ぎてしまい…

あれ?手紙書く時間ある?
はあとふるレターが今回の最大の目的

明治村 はあとふるレター ゆむい

ヤバいヤバいヤバい見学と牛鍋でのんびりし過ぎた
急げ急げ
とりあえず受付だけ済ませば書く時間は確保できるだろう……
そう思い夫ぷーさんだけ先に宇治山田郵便局舎へ走って向かい、
その間 私と子どもたちだけでも市電に乗車(切符買ってたのでね)

明治村 はあとふるレター ゆむい

 まさかの!!
明治村 はあとふるレター ゆむい

10年後の自分達へ手紙を書きに来たのに、
微妙に間に合いませんでした!!


うそだろーーーー😂

子どもたちに大急ぎで手紙に書きたいことを聞いて夫にLINEで送り
それを元に超速で代筆して一応投函したんだけど

違う そうじゃない

10年前よりひどい有様だわ。
ちょっと悲しすぎるのでゴールデンウィークとかにリベンジしようと思います!!

確か持ち込みOKだった気がするから次は事前に書いて持っていこうかな…

明治村 SL ゆむい

もし明治村に行くなら時間にゆとりを持っていくことをオススメします…。
我々を反面教師にぜひ楽しんでみてください。