
普段開けない箱の中身。
ついつい懐かしんだり、遊び始めたりで
全然引越し作業が捗りません。
むしろ散らかる一方。
茨城に来た時、みつはまだ生後一ヶ月。
その後みのも産まれて荷物が増えました。
片付けをしつつ、
そういえば、みつにもちゃんと説明しなきゃだよな、と思い。
切ない感じで切り出しました。

「みつ、あのね…
もうすぐお引越しするんだよ。」

違う。おしっこ違う。
おひっこし!だよ。

もういいわ。
みつは大丈夫そうです。
★ランキング参加中★

ポチっと応援してくれると
引越し準備が捗るかも(笑)
さて、引越し作業や新天地の視察などで
本当に忙しくなるので
4月下旬頃までブログの更新はお休みします。
しばらく消えるけど忘れないでー!w
次の地は…長野です!
誰か読者さんで長野県民いたら仲良くしてください(笑)
コメント
コメント一覧
やっぱりアメブロはステキなブログが多いですね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
日々の出来事やおいしいご飯の事を書いてるので、一度遊びにきて下さい✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
懐かしいですね~ღ❤ღ´ェ`*)
てか引越し大変ですよね。
うちはもう一生引越ししたくないですw
そのうち青森にきてくんないかなー♪
そして
大変でしょうが引越し頑張ってください
お戻りをお待ちしてます。
あまり引っ越しを経験したことがないからなんとも言えませんが、子供が増えると荷物が増えるのには同感です!!!
おもちゃなんて全部でいくらかかったんだよ!ってくらい大量です。プラレールのレールとか車両とかトンネルとかあれやこれや・・・(笑)
エルレファンだったんですかー
飲み友がファンでしたねー
私も11月に引っ越しましたが子ども見ながらの荷造り、荷ほどき、仕上げ掃除は大変ですよねー(>_<)
体調崩さないようにしてくださいね!
分かる分かる~!おもちゃ増えすぎたから少し捨てなきゃ~なんて箱から出してみると、それまでしばらく遊んでなかったはずなのに、再び命を吹き込まれ、捨てられない…なんて事になります。
スイッチ入んなきゃ、片付けも引っ越し作業も本格化できないよね~!
やる気スイッチ!ポチッ!ファイト♪
ブログ楽しみに待ってます♪
な…長野県!?
せっかくお近づきになれたのにぃ(。>д<)
だいぶ離れてしまいますね…
また茨城に戻って来ることがあれば
またランチしてください♪
うちは23が内示なのでドキドキです…( ̄▽ ̄;)
引越しと大掃除の一番の大敵は思い出ですよね笑
お引越しがんばってください♪
ブログ再開楽しみに待ってますよー!